こんにちは。
あじゃーるです。
バスケをする上で欠かせない物の1つ
「バスケットシューズ」
バスケプレイヤーがバスケットシューズ(以下:バッシュ)を履かないと言うことは、卓球のラケットでテニスをするくらいハンデが出ます。
また、バッシュは、自分の足に合う物を選ぶことでパフォーマンスを向上させたり、ケガ防止・疲労軽減に活躍します。
この記事では、2024年に販売されたバッシュを各メーカー・ブランド別に紹介していきます。
バッシュ購入の検討をしている人に役に立つ記事になっています。
【2024年版】各ブランド・メーカーの新作バッシュを紹介
各メーカー・ブランドの新作バッシュを紹介していきます。
簡単ですが、各メーカー・ブランドの特徴も紹介しているので
気になるメーカー・ブランドがあれば、最新モデル全てをまとめた記事も用意しているのでご確認ください。
各メーカー・ブランドの人気バッシュ紹介
ひと昔前で「バッシュ」と言えばアシックスやナイキ・アディダスのイメージでした。
しかし、最近では有名スポーツメーカーがバスケブランドを立ち上げたり、新規のバスケブランドが国内外でも多く登場してきました。
たくさんのメーカーやブランドが存在しますが、この記事では国内(日本)で一般的に入手できるメーカーやブランドを紹介していきます。
Asics(アシックス)
国内メーカーの「アシックス」
アシックスのバッシュは国内で1番使用されているバッシュになります。
主に、学生が多く使用している。ですがBリーガーも着用している信頼性が高いメーカーです。
アシックスは、日本人の足に合わせて設計しているバッシュなので、国内で1番使用されている理由が分かりますね。
バスケ初心者やこれからバスケを始める人におすすめしたいメーカーです。
アシックスのおすすめするバッシュは
ゲルフープV16
アシックスを代表する「ゲルフープ」シリーズの16作目のモデル。
軽量・高グリップでブレが少ないのが特徴で、足になじみやすいバッシュです。初心者でも扱いやすく、バランスの取れたバッシュになります。
(2024/11/17 18:20:57時点 楽天市場調べ-詳細)
他にもアシックスの最新モデル人気ランキングを紹介した記事があるので気になる方は覗いてみてください。
NIKE(ナイキ)
ナイキはアメリカのスポーツメーカーで、ナイキのバッシュは世界で1番着用率の高いバッシュである。
ナイキのバッシュは何と言っても「目を引くデザイン」
そして、バッシュの性能も高い!ナイキの代表するクッション技術である「AIR Zoom」は抜群のクッション性です。
ナイキと契約しているNBAスター選手の専用モデルが数多くあり、その中でもいろいろなカラーバリエーションがあるので自分好みのバッシュを選ぶ楽しさもある。
ナイキのおすすめバッシュは
ナイキ サブリナ2
WNBAのスター「サブリナ・イオネスク」のセカンドシグネチャーモデルです。
ファーストモデルの「サブリナ1」から、安定性・クッション性を維持しながら重量を約30gほど軽量化しグレードアップしたモデルになります。
シュータンのシグネチャーロゴ「S」が目立つデザインになっています。
着用したユーザーは「コービーモデルの様なデザインで性能も近く、さらに低価格のバッシュ」といわれていて、世界的にも人気のバッシュになっています。
(2024/11/17 19:08:46時点 楽天市場調べ-詳細)
サブリナ2に付いて詳しく紹介している記事を用意しています。
他にもナイキの最新バッシュをまとめた記事がありますので気になる方は覗いてみてください。
under armor(アンダーアーマー)
アンダーアーマーは、アメリカのスポーツメーカーです。
アンダーアーマーのバッシュの特徴は、独自開発のクッション技術や素材などを使用してクッション性・グリップ力・軽量性・フィット感で全ての項目を高いレベルを持たせたバッシュがアンダーアーマーの特徴です。
言葉だけ聞くと
と思うかもしれません。ですが、逆に高すぎる性能が苦手な人もいるので「好み」の問題になります。
しかし、高性能でデザイン性も良いアンダーアーマーのバッシュで高価な価格だと思うかもしれませんが、1万円前後で買える低価格なバッシュがあるのもありがたいです。
NBAスター「ステフィン・カリー」が独自ブランド「カリーブランド」も立ち上げさらに盛り上がってきているアンダーアーマー。
アンダーアーマーのおすすめのバッシュは
UAフローフューチャーX4
軽量のメッシュアッパーとUAフローを採用したアウトソールで高いグリップ力と反発性を実現させた最高のバッシュです。
軽量性とグリップ・クッション性どれをとってもハイレベルなバッシュですが1.5万円前後で手に入れられるおすすめです。
UAフローフューチャーX4をさらに詳しく紹介した記事は下記の記事です。
他にもアンダーアーマーの最新バッシュをまとめた記事がありますので気になる方は覗いてみてください。
adidas(アディダス)
アディダスはドイツのスポーツメーカーです。
アディダスバッシュは、ナイキに続く人気のブランドです。
NBA選手もシグネチャー契約を交わす選手も増え、シグネチャーモデルも多く出ています。
アディダスのバッシュは少し重いイメージがありましたが、独自開発した軽量クッションフォームを搭載して、かなりの軽量化が実現されえた。
アディダスのバッシュは好き嫌いがはっきり分かれそうですが性能は間違いなしです!
アディダスのおすすめバッシュは
アディダス ハーデンVol.8
「ジェームス・ハーデン」のシグネチャーモデルのハーデンVol.8
デザインがかなり特徴的ですが、ハーデンの異色な感じを表している感じがしますね。
しかし、異色なデザインとは変わって、性能は素晴らしいバッシュです。
アディダスの新しいクッション素材の
クッションは、アディダスのテクノロジー「Lightstrikeクッショニング」を採用している。
Lightstrikeクッショニングは軽量で高反発のクッショニングシステムで、アディダスの、高性能バッシュにほとんど採用しているクッショニングシステムである。
また、ミッドソールには「BOOSTクッション」も搭載している。BOOSTクッションも高反発性のクッショニングシステムです。
BOOSTとLightstrikeクッションを組み合わせたミッドソールは抜群のクッション性を得られます。
他にもアディダスの最新バッシュをまとめた記事がありますので気になる方は覗いてみてください。
MIZUNO(ミズノ)
日本のスポーツメーカーとしては有名な「ミズノ」
バスケット用品も数多くあるが、ここ数年バッシュを出していなかったが2024年に約7年ぶりに中高生に向けて作られたバッシュが登場した。
MIZUNOのおすすめバッシュ
ミズノ ウェーブトランジスタ
ミズノのテクノロジーをふんだんに搭載されたハイクオリティのバッシュ「ウェーブトランジスタ」
近年のバスケットボールプレーに合わて「軽量」・「フィット性」・「グリップ力」を高水準にしたバッシュです。
デザインも古臭くなく、日本の学生に受け入れられやすい感じになっています。価格は1.6万円ほどで、決して高すぎるバッシュではないので、コスパの高いバッシュの1つと言えるだろう。
(2024/11/18 03:08:49時点 楽天市場調べ-詳細)
ウェーブトランジスタについて、詳しく紹介している記事も用意しています。気になる方はチェックしてください。
PUMA(プーマ)
プーマはドイツのスポーツメーカーです。
プーマは、バスケよりも「サッカー」・「陸上」などのイメージが強いが近年、バスケにも力を入れ「プーマフープス」としてバスケブランドを立ち上げた。
プーマバッシュの特徴は、昔ながらのデザイン性と近未来的なデザインを合わせたバッシュです。
陸上やサッカーで培った技術をバッシュにも搭載して、他のブランドにはない新感覚なバッシュが多く、見た目以上に性能が高くNBA選手も多く着用しています。
プーマバッシュは初心者にもおすすめできる安定性があるバッシュです。
プーマのおすすめバッシュは
プーマジェネティクス
プーマのクッションフォーム「PRO FOAM」をにミッドソールに搭載されたモデル。
「PRO FOAM」は、プーマ独自の軽量で高反発のクッションフォームです。
アウトソールのトラクションも特徴的で「JAWS LOCKDOWN」を採用している。
バスケで重要な横の動きを強化したトラクションパターンになっている。
他にもプーマおすすめの最新バッシュをまとめた記事がありますので、気になる方は覗いてみてください。
newbalance(ニューバランス)
ニューバランスはアメリカのスポーツメーカーです。
近年バスケブランドに参入してきた「ニューバランス」
NBAスターの「カワイ・レナード」がシグネチャー契約を交わしたのをきっかけに人気が出てきた。
ニューバランスがいままで培ってきた技術をふんだんに取り入れたバッシュになっている。
ニューバランスのおすすめは
カワイ 4
カワイ・レナードのシグネチャーモデル「カワイシリーズ」の4作目になるモデル。
ニューバランスの独自技術「FuelCell」をミッドソールで挟んだカーボンプレートが高い、反発性を発揮すると同時に衝撃を吸収する素晴らしい特徴を持ったバッシュです。
他にもおすすめのニューバランス最新バッシュをまとめた記事がありますので、気になる方は覗いてみてください。
EGOZARU(エゴザル)
日本のバスケブランドのエゴザル。
ウェアやアクセサリーが支流でしたが、待望のバッシュが2022年に登場した。
日本の強豪校と協力の元、日本人に最適なバッシュをコンセプトに開発されました。
エゴザルのおすすめは
エゴブレイズ
エゴザルバッシュの3作目になる「エゴブレイズ」。
グリップ性、クッション性の高い接地感抜群のソールユニットは前作を継承しつつアッパーの素材を大きく変更。
日本人のプレイスタイルにより適した、しなやかで通気性、屈曲性の高いモデルとしてアップデート。
「エゴブレイズ」を詳しく紹介している記事は下記の記事です。
さいごに
2024年の各メーカー・ブランドの最新おすすめバッシュを紹介させていただきました。
各ブランドのバッシュ性能は年々上がってきています。ブランドの特徴が自分に合うかを確認して、好みのブランドのバッシュを選びましょう。
また「ポジション別のバッシュ」とありますが、最近のバスケでは「ポジションレス化」が進んできています。
どのプレイヤーでもオールラウンドに何でもこなせるプレイヤーが求められている。
なので
とはあまり思わないで、分の身体に合ったバッシュを選んでください♪
バッシュを買う、買ったら、使い方、片付けかたなど、バッシュに関する情報をまとめた記事があります。
バッシュに関して知りたい情報が得られます。ぜひ覗いてみてください。