こんにちは。
あじゃーるです。
スニーカーブランドとして有名な「コンバース」そのコンバースが、本格的にバスケットボールブランドとして参入してきました。
そのコンバースから2025年3月に新しいバスケットシューズを発表した。
CONS ACCELERATOR
コンバースのバスケットレーベル「CONVERSE BASKETBALL」のパフォーマンスモデルとして発表した「CONS ACCELERATOR(コンズアクセレレーター)」
80年代に販売していたバスケットシューズ「アクセレレーター」
その、ACCELERATORを現代の技術でアップデートして再登場させたのが、今回紹介している「CONS ACCELERATOR(コンズアクセレレーター)」になる。
この記事では、「CONS ACCELERATOR(コンズアクセレレーター)」の特徴とカラーバリエーションを紹介している記事になります。
「CONS ACCELERATOR(コンズアクセレレーター)」が気になっている方や、購入を検討している方の参考になれば幸いです。
コンズアクセレレーターの紹介「新しいジャパニーズバッシュ」
80-90年代には、多くのバスケットシューズを出していたコンバースですが、徐々にバスケットボールブランドから消えてきたが、2025年に、再びバスケットシーンに登場しました。
日本では話題になっているコンバースバッシュの「コンズアクセレレーター」はいったいどんなバッシュなのか紹介していきます。
コンズアクセレレーターの特徴
コンズアクセレレーターの特徴を紹介していきます。
アッパー
デザインは、80年代に登場していたモデルと大きく変更は無く、今の時代に合わせたバスケットシューズになっている。
アッパーにはメッシュ、TPU、シンセティックレザーを組み合わせて軽量と補強、通気性を確保している。
サポート
ソールの上部に配置されている新構造シャンクによりシューズと足の一体性を高め、俊敏なフットワークをサポートしてくれる。また、踵部のホールド性を高めるTPRスタビライザーを搭載して足元をがっちりとサポートしてくれる仕様になっています。
ミッドソール
ミッドソールには、軽量性とクッション性に優れた中空ミッドソールを採用。
アウトソール
アウトソールはフットワークのサポートを目的とした星形の屈曲溝を配置。
インソール
インソールには、へたりづらく、通気性に優れたオープンセル構造のPU&E.V.A.カップインソールを採用。
サイズ
25.0~29.0・30.0・31.0の11サイズ展開
価格
18.700円(税込)
コンズアクセレレーターのカラーバリエーション
コンズアクセレレーターのカラーバリエーションを紹介していきます。
カラーと同時に、ミッドカットタイプとローカットタイプも紹介していきます。
ブラック
(2025/03/31 23:58:08時点 楽天市場調べ-詳細)
LOW
(2025/03/31 23:58:08時点 楽天市場調べ-詳細)
ホワイト
(2025/03/31 23:58:08時点 楽天市場調べ-詳細)
LOW
(2025/04/01 14:50:01時点 楽天市場調べ-詳細)
レッド
(2025/04/01 14:50:02時点 楽天市場調べ-詳細)
ホワイト・レッド
(2025/04/01 14:50:02時点 楽天市場調べ-詳細)
LOW
さいごに
コンバースのCONS ACCELERATOR(コンズアクセレレーター)を紹介させていただきました。
バッシュの性能は、高いが、好みがわかれるバッシュになっているようです。ぜひ実際に着用して確かめてください。