こんにちは。
あじゃーるです。
現在バスケブランドとして再度、注目されてきたブランド
「PUMA(プーマ)」
近年のバスケットプレーヤーが注目しているPUMA(プーマ)のバッシュ。
「プーマバッシュってどうなの?」
「ちゃんと機能するの?性能は?」
などなど実際、気になると思います。
この記事は、そんなプーマのバスケットシューズが気になる方のためにプーマから販売されているバッシュを紹介しています。
各バッシュの詳細をまとめ記事や、実際に着用したレビュー記事も用意していますので、ぜひ参考にチェックしてみてください。
- 【完全版】PUMA(プーマ)バッシュの最新モデルをすべて紹介
- PUMA(プーマ)バッシュまとめ
- PUMA Clyde Court(プーマ クライド コート)
- PUMA Clyde HardWood(プーマ クライド ハードウッド)
- PUMA Clyde HardWood Retro(プーマ クライド ハードウッド レトロ)
- PUMA Clyde All Pro(プーマ クライド オールプロ)
- PUMA Clyde All Pro Tame MID(プーマ クライド オールプロ チーム ミッド)
- PUMA Sky Modern(プーマ スカイ モダン)
- Court Rider(コートライダー)
- PUMA Fusion Nitro Spectra(フュージョンニトロスペクトラ)
- TRIPLE(トリプル)
- PUMA Uproar(プーマ アップロアー)
- PUMA LegacyMM(プーマ レガシーMM)
- PUMA Legacy Low(プーマ レガシー ロー)
- RS-DREAMER
- DISC REBIRTH
- DISC SYSTEM WEAPON OG
- DOUBLE DISC
- PUMA(プーマ)バッシュまとめ
- まとめ
【完全版】PUMA(プーマ)バッシュの最新モデルをすべて紹介
PUMA(プーマ)のバッシュはどんどん新作を発表しています!
最新モデルもしっかりとチェックしていきましょう!
PUMA(プーマ)バッシュまとめ
2018年にバスケブランドとして再度参入してきた「PUMA(プーマ)」
その「PUMA(プーマ)」再建の想いを込められた渾身のバッシュを紹介していきます!
PUMA Clyde Court(プーマ クライド コート)
「PUMA Clyde Court」は2018年に20年ぶりにプーマのバスケブランドとして復活したバスケットシューズ第1弾です。
コートのあらゆる動きに対応するためクッション性、反発性、安定性を提供するためにプーマのテクノロジーであるIGNITE、NRGYを融合した「HYBRID」を使用したモデルです。
アッパーにはニット素材が使用され柔軟性を強化した。
ヒールには、ヒールパーツと一体化したシューレースシステムが装備されていて、安定したホールド感を得られるようになっています。
PUMA Clyde HardWood(プーマ クライド ハードウッド)
「PUMA Clyde Court」のアップデート版として販売されたのが
「PUMA Clyde HardWood」
ローカットモデルで、プーマ独自開発のクッション素材「PROFOAM」を採用している。
ヒールには大きなヒールカウンターが装着され、サポート面でも信頼が高い。
ヒールに刻印されている「Clyde」が特徴である。
グリップに関しては、PUMAの高い耐摩耗性と粘着性のゴムコンパウンドを備えたフルカバーのゴム製アウトソールにより、耐久性とトラクションが向上しています。
シルエット等はプーマらしいバッシュになっている。
「PUMA Clyde HardWood」について着用レビュー記事があります。
PUMA Clyde HardWood Retro(プーマ クライド ハードウッド レトロ)
「PUMA Clyde HardWood Retro」も搭載されている物は「PUMA Clyde HardWood」と同じです。
「PUMA Clyde HardWood Retro」に関しては、プーマらしいレトロな配色が施されているのが特徴で、人気が高いモデルです。確かに、鮮やかなカラーですね♪
PUMA Clyde All Pro(プーマ クライド オールプロ)
クライドシリーズ最軽量モデルで重さは約400g
アッパーは最新素材の「MATRYXEVOテクノロジー」を採用し、クッションは軽量高反発素材「PROFOAM Lite」を使用している。
NBA選手では「ラメロ・ボール」が着用して、人気が爆発的に上がり現在は品薄状態になっている。
機動力の高いプレイヤーにおすすめしたいバッシュです。
詳しく紹介している記事も有りますので参考にどうぞ!
「PUMA Clyde All Pro」について着用レビュー記事があります。
PUMA Clyde All Pro Tame MID(プーマ クライド オールプロ チーム ミッド)
人気モデルPUMA Clyde All Pro(プーマ クライド オールプロ)のミッドカットモデル。
オールプロの性能そのままでミッドカットが誕生しました。
「PUMA Clyde All Pro Tame MID」について着用レビュー記事があります。
PUMA Sky Modern(プーマ スカイ モダン)
80年代にプーマで人気だった「Sky」を進化させた「PUMA Sky Modern」
特徴はなんといってもミッドトップのシューズになっている。
アッパーはメッシュとスウェード、レザーを組み合わせた作りになっていて足首にサポート用ストラップが配置されています。
ヒールの補強パーツも存在感があり「SKY」の刻印も目立ちます。
アウトソールはラバーアウトソールになっています。
シルエットだけを見ると90年代に日本で流行したアシックスの「ジャパンL」にそっくりです。
「PUMA Sky Modern」について着用レビュー記事があります。
Court Rider(コートライダー)
プーマのスニーカーをイメージしたバスケットシューズ「Court Rider(コートライダー)」
ミッドソールにフルレングスに搭載されたライダーフォームが軽快なステップを提供してくれます。
「Court Rider」について着用レビュー記事があります。
PUMA Fusion Nitro Spectra(フュージョンニトロスペクトラ)
プーマバッシュの新しいモデルのバッシュ。
プーマのクッション素材で「NITRO FOMA」を採用したバッシュです。
NBA選手の「エイトン」が2020-21NBAファイナルで着用していたモデルです。
「PUMA Fusion Nitro Spectra」についまとめた記事があります。
TRIPLE(トリプル)
プーマの低価格のモデル「TRIPLE(トリプル)」
トリプルの本体価格はなんと9.350円(税込)です!
この低価格でも性能は問題なくオンコート・オフコートどちらでも使用できる万能バッシュになります。
「TRIPLE」について着用レビュー記事があります。
参考記事
PUMA Uproar(プーマ アップロアー)
90年代のプーマシューズを未来的な要素を取り入れてアップデートしたシューズです。
クッションはプーマの技術である「NRGY」と「IGNITE」の2つのテクノロジーを組み合わせた「HYBRID」を搭載している。
アッパーはメッシュとテキスタイルのコンビネーションアッパー。
ヒールのサポートプレートが足をしっかりとホールドしてくれます。
カラーもアシメトリーカラーでグラデーションの感じもカッコイイ。
PUMA LegacyMM(プーマ レガシーMM)
レトロ感を感じさせるデザインと、最先端の技術を搭載した「PUMA LegacyMM」
クッションはプーマの技術である「NRGY」と「IGNITE」の2つのテクノロジーを組み合わせた「HYBRID」を搭載している。
ミッドトップタイプで足首をホールドしやすい。
NBAでは「デマーカス・カズンズ」が着用していたのでインサイドの選手向きのシューズですね。
PUMA Legacy Low(プーマ レガシー ロー)
クッション性と反発性に優れた「PUMA LegacyMM」のローカットモデル。
搭載されているクッション素材などは「PUMA LegacyMM」と同様です。
アッパーのメッシュ素材が「PUMA LegacyMM」よりもさらに通気性と軽量化になっています。
RS-DREAMER
プーマのシューズデザインをしているアメリカの天才ラッパー「J-COLE 」がプロデュースしたバッシュです。
フィット感を上げる「ダイナミックレーシングシステム」や2つのクッション「PROFOAM」と「RS-FOAM」を搭載したソールで最高のエネルギーリターンを得られるバッシュになっています。
デザインもかなり好評で人気のバッシュで現在はなかなか購入が難しいバッシュになっている。
「RS-DREAMER」についまとめた記事があります。
参考記事
DISC REBIRTH
1990年代に登場したプーマ独自のフィッティングシステム「DISC(ディスク)」シリーズ。
そのディスクシリーズが登場して30周年を飾る今年に30周年を記念して現代の最高技術と素材を当時のデザインを融合させてプーマから発表されたシューズが
プーマ独自のクロージャーシステム、“マイクロアジャスティングダイアルシステム”で簡単に自分好みのフィット感にすることが出来ます。
ミッドソールにはフルレングスの“PROFOAM(プロフォーム)”を採用して軽量性とクッション性を兼ねそろえている。
90年代を感じさせるカラーリングで足の甲を覆うストラップが足元をしっかりとホールドしてくれます。
耐久性に強いラバーアウトソールを採用しインドア・アウトドアどちらでも使用できる。
DISC SYSTEM WEAPON OG
1992年のNBAスラムダンクコンテストをで”目隠しダンク”をした「セドリック・セバロス」が着用していたモデルプーマのバッシュDISC SYSTEM WEAPON(ディスク システム ウェポン)
その、復刻版が販売される。
90年代らしいデザインで、アッパーのTPUパーツとシュータンに配した”DISC”がフィッティングを簡単に調節することが出来る。
販売予定は2021年2月19日となっていて、価格は39.600円になるようです。
DOUBLE DISC
1990年代に登場したプーマ独自のフィッティングシステム「DISC(ディスク)」シリーズの30周年を飾る今年に30周年を記念してプーマから発表されたシューズ
「DOUBLE DISC」
足の甲とヒールに付けられた2つのDISCシステムを使用し、側面とヒール部に取り付けられたワイヤーが締まり、最高のフィッティングと安定性を実現させたモデル。
ミッドソールには、軽量性と優れたクッション性を発揮するPUMA独自の”PROFOAM(プロフォーム)”をフルレングスで搭載して、吸着性と耐久性を高めたラバーアウトソールが優れたトラクションを発揮する。
全3色が展開予定
価格は22.000円になるようです。
ディスクシリーズでは1番ほしいモデルだな!
まとめ
長年バスケット業界から姿を消していたプーマですが、サッカーや陸上などで培ってきた技術を現在プーマのバッシュにふんだんに使用している。
新たな技術をいろいろと使用しているようですが、「プーマらしさ」と言うものは変えずにデザインされている所がいいですね。
まだ、あまりバスケブランドのプーマとしては馴染みが無いが、シューズとしての性能は申し分ないくらいにレベルが高いので人気になるの時はすぐに来ると思います。
今後もプーマの動きを楽しみにしていきたいと思います。
プーマと契約しているNBA選手も増えてきて新作が出ればプーマと契約しているスター選手が着用しているのでプーマ契約選手の足元もチャックしていきたいですね!
現在、NBAでプーマと契約している選手をまとめました。気になる方は覗いてみてください。
www.bball1202.net