こんにちは。
あじゃーるです。
WNBAのシアトル・ストームに所属している選手「ブレアナ・スチュワート」
ブレアナ・スチュワートは、2021年にスポーツブランド「プーマ」とシグネチャー契約を交わしている選手の1人である。
そのシグネチャー契約を交わしているプーマからブレアナ・スチュワートの4作目になるシグネチャーモデルが登場しました。
プーマスチュワート4
2022年にファーストシグネチャーモデル「スチュワート」が登場してから、2023年に2作目の「スチュワート2」登場して、2024年に「スチュワート3」が登場しました。
そして、2025年に4作目になる「スチュワート4」が登場しました。
この記事では、ブレアナ・スチュワートの4作目になるシグネチャーモデル「プーマスチュワート4」について、特徴とカラーバリエーションを紹介している記事になります。
スチュワート4が気になっている方や、購入を検討している方の参考になれば幸いです。
プーマスチュワート4の紹介「前作よりもクッション性を強化」
ブレアナ・スチュワートは、驚異的な身体能力としなやかなムーブを武器として、米国代表としても、クラブチームでも大活躍する選手だ。
2019年には選手生命を脅かすアキレス腱断絶の大怪我を負ったが、壮絶なリハビリを経て1年でコートに戻り、力強いプレーでチームを優勝へと導いた。自身もファイナルMVPを獲得し、奇跡的かつ壮麗なカムバックを遂げた。
そんな彼女を「プーマ」は全面的にサポートする為にシグネチャー契約を交わしている。
サポートするにあたり、足元をしっかりとサポートできるようにブレアナ・スチュワートの特徴やプレースタイルを研究して「スチュワートシリーズ」は作らている。
今作も随所に彼女をサポートする為のアイデアが盛り込まれている。
スチュワート4の特徴
今作のスチュワート4のデザインコンセプトは「プリズムを通して屈折し、魅惑的な色のスペクトルを作り出す光の無限の可能性」からインスピレーションを得たモデルになります。
コンセプト通り、アッパーにメッシュを飾る虹色の結晶化素材で「プリズム」をうまく再現し印象的な発光効果を生み出します。
シュータンにはブレアナ・スチュワートのシグネチャーロゴを配置しています。
ヒールには、プーマキャットと「Stewie」の文字を配置している。
アウトソールには、足跡の様なデザインパターンを配置していて、プーマが彼女と一緒に歩んで行っている様子が感じられる。
プロフォーム
スチュワート4にはプーマが独自開発したクッションフォームの「プロフォーム」が採用しています。プロフォームは、着地時の衝撃を和らげ、次の一歩を踏み出すための軽量EVA素材になっている。
ニトロフォーム
「プロフォーム」以外にも前作から追加された「ニトロフォーム」を採用しています。
ニトロフォームは、軽量パッケージで優れた応答性とクッション性を提供するように設計された高度な窒素注入フォームになっている。「プロフォーム」との組み合わせは最強で、プーマのパフォーマンスモデルには、ほとんど採用している。
スチュワート4も高いクッション性を持ったモデルになっていると言うことである。
アウトソール
アウトソールには、素早い最初のステップを可能にするプロフォームミッドソールを備えた伝統的な構造になっていて、耐摩耗性に優れたフローラルトレッドパターンで滑り止めゴムコンパウンドによるトラクションを強化しています。
サポート
足を覆うアッパーは足を優しく包み込んだ仕様になっている。
ヒールサポートの部分も紐でつながっていて、紐を結ぶことでアッパーパーツが引っ張られて、ヒールパーツにつながった紐が引っ張られることで、ヒール部分も自然に足にフィットする作りになっている。
価格
19.800円(税込)
スチュワート4のカラーバリエーション
スチュワート4のカラーバリエーションを紹介していきます。
ホワイト・ライトアクア
さいごに
プーマから販売しているバスケットシューズ「スチュワート4」を紹介させていただきました。
スチュワートシリーズは、基本的には、女性に向けたバスケットシューズになるが、好みのカラーとサイズがあれば、男性でも問題なく使用できると思います。
ぜひ、実物を試着してみて自分の足に合うか確認してみてください!